*2022年6月24日現在、コロナワクチンを2回接種した証明があれば、NZ永住権保持者や有効なワークビザ保持者は、入国前のコロナ感染陰性証明は不要になりました。入国後は0/1日目と5/6日目にRATをして、報告の必要があります。現在限られた数の国外からの学生も受け入れています。2022年8月からは、全て種類のビザの申請が受け入れられる予定です。
*2020年10月1日より、MMRワクチン接種時期が変わりました。 今まで15ヶ月齢と4歳に接種されていたのが12ヶ月齢と15ヶ月齢になります。16ヶ月から4歳の間のお子さんを持つ方は、2回目のMMRの接種時期を、GPクリニックで相談してください。
*ヒトパピローマウイルスワクチン(Gardesil9)の接種は、27歳の誕生日より前に接種を始めれば、3回とも公費で受けられます。是非、検討してください。
*子宮頸癌検診の開始年齢が2019年11月から25歳に引き上げられました。検診の間隔は変わっていません。(結果が正常なら3年おき)
*海外で働くことに興味のある日本人医師の方へ。チームWADAと言うサイト http://teamwada.net に、私を含め海外で働く医師が投稿しているので、興味がある方はどうぞ。
ニュージーランド(NZ)と日本の医療を知る日本人医師が、より良い医療を目指して自分の考えを書き綴っています。NZ在住の日本人やNZで医師免許を目指す日本人医師に役立つ情報も提供。もしもあなたのお役に立てたら、サポートしていただけると嬉しいです。
このサイトの維持、向上の為に使わせていただきます。
このサイトがハックされた際に復旧をボランティアで手伝ってくださったオークランド在住のウェブデザイナー、マサさんのサイトです。英語・日本語、両方のサイトに関する仕事に対応されています。