ニュージーランドで 医師として考えること

  • ホーム
  • NZの医療情報
  • NZでの医師を目指す方へ
  • 医療トピック
  • General Practitioner
  • 私の基本的な考え
  • サイトマップ
  1. HOME >
  2. マッチング

マッチング

NZREXとその後のmatchingの問題

2019/12/21    2023年, NZREX, マッチング

真剣にニュージーランドで医師になることを考えている方は必ず読んでください。 最近、日本にいる人から2023年問題について聞きました。多分この記事を読んでいらっしゃる方なら、お聞きになったことがあるかと ...

NZでの医師資格取得情報

お知らせ

*2024年2月10日現在、NZ入国に関してコロナに関する規則(ワクチン接種や事前検査)は全てなくなりました。

ただ、明らかに風邪症状がある方は、特に機内ではマスクをするなど、コロナを含め様々な感染症を広げない努力をお願いします。

*2024年2月中に大学や高校の寮に入られる方は、髄膜炎 meningitisに対するワクチンが無料に受けられますので(期間限定)、GPクリニックにお問い合わせください。

*ヒトパピローマウイルスワクチン(Gardesil9)の接種は、27歳の誕生日より前に接種を始めれば、3回とも公費で受けられます。是非、検討してください。

*2023年の後半から、NZでの子宮がん検診が変わりました。かかりつけのGPがいらっしゃる方はそちらから連絡がいくと思います。疑問がある方は、GPクリニックにお尋ねください。

*海外で働くことに興味のある日本人医師の方へ。チームWADAと言うサイト http://teamwada.net に、私を含め海外で働く医師が投稿しているので、興味がある方はどうぞ。

このサイトについて

ニュージーランド(NZ)と日本の医療を知る日本人医師が、より良い医療を目指して自分の考えを書き綴っています。

NZ在住の日本人やNZで医師免許を目指す日本人医師に役立つ情報も提供。もしもあなたのお役に立てたら、サポートしていただけると嬉しいです。

このサイトの維持、向上の為に使わせていただきます。

サイト内検索

カテゴリー

  • covid-19 (6)
  • General Practitioner (7)
  • NZでの医師資格取得情報 (12)
  • NZの医療情報 (30)
  • お知らせ (11)
  • ニュージーランドの生活 (6)
  • メンタルヘルス (3)
  • 医療トピック (18)
  • 読んだ本 (9)

最新の記事

新型コロナとインフルエンザの動向-2022年冬

2022/6/26

covid-19 お知らせ

ニュージーランド滞在者、在住者のためのオンライン診療始めました

2024/4/1

お知らせ

学校、企業向けの講演を受け付けています。

2021/10/13

お知らせ メンタルヘルス

Webデザインなら HeyMasa

このサイトがハックされた際に復旧をボランティアで手伝ってくださったオークランド在住のウェブデザイナー、マサさんのサイトです。英語・日本語、両方のサイトに関する仕事に対応されています。

Square 130x126
Fishpondは安価で購入できるものが多く、私も本の購入に使っています。(こちらはNZのサイトです。)

日本人が苦手なリスニング。とにかくインプットをたくさんしなければ、アウトプットできるようにはなりません。

医学書が積ん読状態のあなたへ。

  • HOME
  • 自己紹介と私の基本的な考え
  • NZでの医師資格取得情報
  • 医療トピック
  • General Practitioner
  • NZの生活
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ニュージーランドで 医師として考えること

© 2025 ニュージーランドで 医師として考えること